pH/EC自動測定装置
「誰でも」「簡単に」「正確な」計測が可能。
土壌分析のさらなる省力・高速化を実現します。
土壌分析のさらなる省力・高速化を実現します。
当社製「試料前処理装置」とスムーズに連携。タッチパネルでの直観的な操作で、複数の検体のpH/EC測定を自動で行えます。
装置の特徴

簡単操作で省力化を実現
- 人的作業を軽減
- 作業履歴管理(トレーサビリティー)
- 保存したデータを受付ソフトへフィードバック
pH/EC自動測定 処理フロー
ラックセット
試料前処理装置から払い出されたラックをそのままセットし、タッチパネルからの簡単な操作で自動測定を可能としました。最大48検体/ラックを自動で測定します。校正開始
あらかじめ登録された校正作業を実施。校正は1点~3点校正が可能です(pH標準液 pH4.01 pH6.86 pH9.18)。試料測定
登録されている検体数量を測定⇔洗浄を自動的に繰り返します。電極洗浄
洗浄時間:パラメータ設定可能(バブリング洗浄可能)。乾燥時間:パラメータ設定可能。
校正確認
測定後、あらかじめ登録された校正液の測定を実施。校正液の測定結果にて合否判定後、試料測定データを保存。標準仕様 諸元表
外観寸法 |
[幅×奥行き×高さ] 1,550mm×800mm×865mm |
---|---|
装置重量 | 120kg 卓上タイプ(※オプション対応にて架台仕様も可能です。) |
電源 | AC100V 20A(50/60Hz)または単相200V 10A |
エア供給 |
[エア圧力 0.5MPa(顧客準備)] 別設置コンプレッサー別売電源別口 AC100V 15A(50/60Hz) |
搭載ロボット |
[ヤマハ発動機 産業用ロボット搭載] pH電極・ECセル・攪拌器の搬送 |
校正確認機能 |
[校正エリア設置] 3点校正対応pH標準液 pH4.01 pH6.86 pH9.18 |
洗浄槽 |
[pH電極・ECセル・攪拌器 洗浄用(精製水洗浄ライン/乾燥エアーライン)] 測定待機時、洗浄槽内にて電極浸漬 |
JOB登録方法 |
[土壌前処理装置からのデータ登録] 測定データCSVファイルをUSBメモリーにて取出し可能 [操作パネルからの登録] 処理検体数量等の稼働条件を手入力し運転動作指示後、測定処理実施測定データCSVファイルをUSBメモリーにて取出し可能 |
操作パネル | PC機能搭載型タッチパネル採用 |
※計測器(参考) | ※東亜DKK製 MM-43X 搭載(別売 参考価格:300,000円)
[pH複合電極(別売)] 一般用 GST-5741C[浸漬型電気伝導率セル(別売)] 一般用 CT-5710B |
※既存の計測器への接続可否も検討させていただきます。詳しくは、お問合せフォームまたは営業担当者までお電話にてご相談ください。
※製品改良のためお断りなく仕様を変更することがありますのでご了承ください。
※簡易型pH/EC自動測定装置もラインナップしています。
※製品改良のためお断りなく仕様を変更することがありますのでご了承ください。
※簡易型pH/EC自動測定装置もラインナップしています。